川の様子 | 2024/09/24 |
9/24(火) 晴れ 気温24度 水位:0.92m(平水−10cm) 口ヶ谷の川の様子です。 ※写真のアユは滝と寺山で釣れたものです。 | ![]() |
![]() | |
![]() |
|
川の様子 | 2024/09/18 |
9/18(水) 晴れ 気温31度 水位:0.91m(平水−10cm) ダム上流、三川地区、前の川の川の様子です。 追い気のアユがたくさん確認できました。 まだまだ、楽しめそうです。 | ![]() |
![]() | |
![]() |
|
川の様子 | 2024/09/13 |
9/13(金)晴れ 気温31度 水位:0.94m平水−10cm(安居水位観測所) 向平温泉前と城川の川の様子です。 ※電力不足の為、夕方に発電放流量が増加しているようです。放流量増加の放送が流れますので、その際は十分お気を付けください。 ゲート放流とは違い、発電放流ですので入川は可能です。 | ![]() |
![]() | |
![]() |
|
水難事故・車上狙い防止啓発活動 | 2024/09/09 |
9/8(日) 白浜警察署・安居駐在所・市鹿野駐在所ご協力の下、城川、将軍川、市鹿野へ水難事故と車上狙い防止の啓発活動を行いました。 他府県で、鮎釣師の方が流されお亡くなりになる水難事故が起きています。 皆様も日ごろから気を付けていらっしゃるとは思うますが、今後も十分気を付けて下さい。 | ![]() |
![]() | |
![]() |
|
大塔鮎釣り大会 | 2024/09/09 |
9/8(日) 大塔・富里地区で大塔鮎釣り大会実行委員会主催の鮎釣大会が開催されました。 天候にも恵まれ25名の方が参加してくれました。 | ![]() |
![]() | |
![]() |
|
川の様子 | 2024/09/05 |
9/5(木)晴れ 気温30度 水位:1.15m(平水+15cm9 写真は昨日(4日)の近露、小原の様子です。 型の良い鮎が見えていました。 40匹掛けた方がいました。 | ![]() |
![]() | |
|
川の様子、ダム放水停止 | 2024/09/02 |
9/2(月) 晴/曇 気温27度 水位:1.14m 平水+15cm(安居水位観測所) ダム放流停止しましたので、入川可能です。 日置川地域では、台風10号の影響はありませんでしたが、被災された地域の皆様に心よりお見舞い申し上げます。 一日も早い復旧をお祈り申し上げます。 | ![]() |
![]() | |
|
ダム放流 | 2024/08/29 |
8/29(木) 曇/雨 12時よりダム放流を開始しています。 ダム下流、入川不可です。 | |
|
川の様子・釣果情報 | 2024/08/28 |
8/28(水)晴/曇 気温30度 水位:0.95m(平水マイナス10cm) 口ヶ谷橋からの川の様子です。 アユの姿、たくさん見えています。 昨日、笹ケ瀬とワルゴケで57匹の釣果情報がありました。 | ![]() |
![]() | |
![]() |
|
釣果情報・漁場マップ | 2024/08/22 |
8/22(木)晴れ・気温29度 水位:1.07m(平水+10cm)安居水位観測所 昨日ダム下流、宇津木で31匹・久木で47匹の釣果情報がありました。 ダム上流、安川でも良い型の釣果情報がありました。 日置川、ダム上流、ダム下流とも先日の雨で良くなっているようです。 漁場マップ載せましたので、参考にしてみて下さい。 | ![]() |
![]() | |
![]() |
|
- Topics Board --- Designed by ma-me.net -